交野おりひめ大学の沿革

 .交野おりひめ大学の生い立ち

 1.交野おりひめ大学の発端は

20123月に交野一中の1982年度卒業生の同級会で10数名が集まり「交野の活性化のために何かしたいね」と云うことでいろいろと話し合いがありました。その内容は、当時の中田交野市長の市民参加の行政「ユニークな発想で交野を元気にできないか」との思いと一致し、交野一中同級会を中心とするメンバーと交野市の行政経営室を中心とする職員が加わり「katano creative concept」略して「カタクリコ」の会が編成され、その実現に向け活発な話し合いがスタートしました。

 

2.交野おりひめ大学開校決定(20133月)

話し合いの中で、交野市の直接事業として市民大学を開校する案が出ました。そして市民大学としての「交野おりひめ大学」設置案が20133月の交野市議会で承認され、「交野おりひめ大学」の開校が決定されました。20134月には交野おりひめ大学に対して交野市からの予算が決定し初代学長には中田仁公前市長、理事長には羽石寛寿氏が就任しました。

    1)    そば学科先行開講

  20137月にはそば学科が大学開校に先行してスタートし、中田

 元市長も参加されて30数名で蕎麦の種蒔を行いました。

 

    2)    交野おりひめ大学開校宣言

 同年8月、「交野天の川七夕まつり」に合わせ大阪市立大学の

 私市植物園で中田元市長から「交野おりひめ大学」開校宣言

 あり、スタートしました。

 

  3) 同年12月、第1回「かたのカンヴァス」開催しました。


 3.2013年に交野おりひめ大学の目的、理念が決定される

  2013年に大学の目的、大学の理念、大学の方針が以下ように決定されました。

 

1)  交野おりひめ大学の目的

  大学の目的は「交野を愛するみんながここに集まって、交野を学びながら交野を遊びながら、自分たちのマチやヒトを元気にしてい

 く」。

    2) 理念は次の4点で

  「みなおす」は、まちの魅力を再発見、そして伝える 

  「つながる」は人と人、人とマチの絆を深める 

  「そだつ」は交野の未来を担う人材を育てる、そして自らも育つ

  「うみだす」は交野にあるものを活用して新たな価値を生み出す

3 交野おりひめ大学の推進のためのキーワード

  これらの理念を推進するにあたり、方針として次の7つのキーワードを決めました。

   1       教育と産業で交野を活性化しよう。

   2       交野らしさにこだわろう。

   3       お金をかけず、今あるものを有効活用しよう。

   4       いろんな団体・企業・学校・地域とつながろう。

   5       生きがいを実感しよう(みんなが先生・みんなが生徒になろう)

   6       生涯学習の継続(子供から大人までみんなでおりひめ大学の学生になり学ぼう。)

   7       七夕のふるさととして沢山の人と出会おう。

   ということを実践することを目指すことにしました。

 

4.2014年の主な活動

   市の直接事業から補助事業に切り替えが行われました。

 

  1)5つの新学科創設

               ①森のあ一と学科 きかく学科 おさけ学科 しぜん農法学科 てがみ学科

      2)同年5月、活動拠点として「ギャラリー天野が原」オープン(近藤会長のご厚意で)

         *同年9月、市長選で市長交代、黒田新市長誕生 前中田市長学長交代

      3)同年12月、第2回「かたのカンヴァス」開催

5.2015年の主な活動

 1)交野おりひめ大学理事会発足

     同年3月、市役所より独立した運営が求められ、市民による自主運営開始

   (補助金100万円は支給)。

     同年10月、市民によるおりひめ大学存続のため「おりひめ大学理事会」を発足

  (今堀理事長就任)

 

 2)2つの学科創設

   *れきし学科開講 後期から大学登録料徴収開始

   里のしぜん学科、酒づくりの会開講

6.2016年の主な活動

 1)3月、[交野を世界に自慢できるまちにしよう500人会議]開催

    2)7月、第3回[夏のカンヴァス~森の水族館]開催

 7.2017年の主な活動

       1)市からの補助金は個別プロジェクト申請方式に変わる。

       2)3月、酒づくりの会「百天満天」発売

       3)10月、総合講座開講


4)12月、第4回[かたのカンヴァス]開催

『かたのカンヴァス』=「森のカンヴァス」と位置づけ、交野の資源である自然との「共生」をテーマに掲げる

 1.法人として、一般社団法人交野おりひめ未来研究所設立認可、その下で交野おりひめ大学発足、今堀理事長、羽石学長(2018

  4月)

      1)交野おりひめ大学発足5周年記念/交野おりひめ未来研究所開設記念式典開催20181014日)

      2)内容

            今堀理事長挨拶、羽石学長挨拶、来賓紹介と黒田交野市長の挨拶、功労者表彰、

           交野おりひめ大学中長期計画素案発表、懇親会(交野ジャズクリエーション出演)


 3)関連YouTubeアドレス:

   1  交野おりひめ大学5周年記念/交野おりひめ未来研究所設立記念式典(20181014日開催)短縮β

     https://youtu.be/pajY_5r7hRc

   2  今堀理事長挨拶 https://youtu.be/OysurH45ZhU

   3     羽石学長挨拶 https://youtu.be/_sASC5FyBuE

   4     来賓紹介、黒田交野市長挨拶 https://youtu.be/voOuCuOdQlU

   5     表彰式 https://youtu.be/OnMhgF4jBJw

   6     交野おりひめ大学の生い立ちと中長期計画 素案

          https://www.youtube.com/watch?v=fViLICR4izw

   7     乾杯、交野ジャズクリエーションの演奏、閉会の辞の内容

          https://www.youtube.com/watch?v=pNlAQf-sTV4YouTube参照:

 

2.2018年第5回かたのキャンヴァス開催

     1)第5回かたのキャンヴァス開催

         恒例のかたのカンヴァスが2018128日~9日の2日間)に渡って大阪市立大学付属植物園で開催されました。2日間で約4200

     の参加があり、以下のような催し物が盛大に行われました。


         2    5回かたのカンヴァス関連のYouTubeアドレス:

              1     総合短縮版:https://youtu.be/PDIhjo_EgJg 

              2     オープニング編:https://youtu.be/dLjGVzP_uZw

              3     森のマルシェ、大学ワークショップ、イベント、スポンサー編

              https://youtu.be/Yhhv1UvyeU8 

             4     音楽演奏編:https://youtu.be/jTfrwPU_DiM

             5     MMG8総集編:https://youtu.be/P8VJzEFGkEY